たびびとが行く

自宅の近所から日本国内、世界まで、あらゆるところをうろついて、そこで見聞きしたものごとを、ただ延々と書き連ねるブログです。時々、より楽しく快適な旅への豆知識もご紹介。

2017-01-01から1年間の記事一覧

琵琶湖の北の端の交差点で人々を優しく迎える駅 ~ JR北陸本線・湖西線・近江塩津駅 ~

琵琶湖は、滋賀県の面積のおよそ6分の1を占める、日本最大の湖である。大都市の大阪や京都からも割と近いところにあり、春先から秋にかけて過ごしやすい気候でもあることから、観光のためにこの琵琶湖を訪れる人々も少なくない。また、琵琶湖の北西にあるマ…

四万十川の清流のほとりにある一風変わった名前の駅 - JR四国・予土線・半家駅

日本全国に張り巡らされた鉄道路線網の駅の中には、一見「おやっ?」と思うような名前の駅がある。およそ駅名は、その駅がある地名にちなんでつけられるのが一般的なので、奇妙にさえ思える駅名も、その駅がある地の由緒ある名前であることが多い。たとえば北…

大自然に抱かれながら、 「もう一つの豊かさ」を見つける駅 ~ JR飯田線・伊那大島駅 ~

鉄道ファンの間では「秘境駅」が連なることで知られるJR飯田線は、観光シーズンを除けば、鉄道でそこを通る人は、およそ地元で暮らす人々に限られるようだ。飯田線は「ローカル線」と呼ばれる鉄道路線の一つであるが、もちろん、地元で暮らす人々にとっては…

一日にわずか3本の列車で地域と若者を支え続ける駅 - JR小野田線「本山支線」・長門本山駅

日本中に張り巡らされた鉄道路線の中には、首都圏をはじめ大都市の近郊のように、1時間に10本前後もの列車が通る路線がある。その一方で、地方のいわゆるローカル線のように、数時間に1本の列車がやってくるだけという路線もある。このように、列車の本数が…

地方の小さな街で、往時の賑わいを伝えつつ、 未来の世代を見守る駅 ~ JR徳島線・学駅 ~

近く進学を控えた受験生であっても、夏休みのような長い休みにもなれば、たまには普段の勉強漬けの日々から離れて、ちょっと旅にでも出かけてみたいと考えるのは、若い人の自然な思いなのではないだろうか。とは言っても、親や学校の先生の前で、もしそんな…